れおの来恩(らいおん)ブログ

占い師が日常で感じたことや、素敵な恩恵が巡って来るように開運に役立つことをまとめたブログです。

そりゃ最強だと納得の下谷神社

こんにちは。

 

ここ数日とても寒い日が続きますね。

 

ある意味で日本の四季を感じれるので楽しいと言えば楽しいのですが…

 

布団から出たくない日々です笑

 

先日今年初の〝午の日〟でした。

 

全国の稲荷神社では〝初午祭(はつうま)〟が行われる日です。

 

馬と狐。一見無関係に見えますが、稲荷の総本宮である「伏見稲荷大社」で、最初の午の日に、祭神が降りてきたということがキッカケで繋がりが出来たとされます。

 

実は朝早くから少し遠い稲荷神社に行こうと思っていたのですが流石に寒すぎるのと、眠気が邪魔をして…

 

「無理をしてくる必要はないと」と勝手に解釈をし…笑

 

十分な睡眠をとりお昼を過ぎたあたりにもう一つ候補として決めていた神社に参拝に行って参りました。

 

台東区下谷神社(したや)。

 

凄くないですかこの主張っぷり!笑

 

何枚も角度を変えてとっても光が差し込んでくるんですよ。

 

初午祭だから神様もテンションが上がっているのかと思ったのですが…

 

私の考えが甘かった事を後に知る事になります。

 

いや冗談抜きでこの神社凄いですよ笑

 

■■■【歴史】■■■

 

f:id:manoconect:20200211190744j:plain

 

下谷神社は都内最古の稲荷神社と言われています。

 

創建は730年頃の平安時代

 

当初は上野に建てられたのですが移動や関東大震災による焼失より1934年にこちらに移ってきたのだとか。

 

■■■【御祀神と御神徳】■■■

 

特徴として、稲荷神社という名を持ちながら祀られる神様が異なると言う点。

 

大年神(オオトシガミ)
日本武尊ヤマトタケル

 

此方が祀られる神様たち。

 

稲荷神社と言うと宇迦之御魂(ウカノミタマノカミ)が祀られているのですがこちらには居りません。

末社として境内の中に〝隆栄稲荷神社(りゅうえいいなり)〟がありそちらに祀られております。

 

実はこの大年神宇迦之御魂と兄妹で兄にあたります。

 

同じ五穀豊穣の神様として祀られる神様なんですね。

 

あまり馴染みのない神様だと思うかもしれませんがそんな事はありません。

 

毎年節分で私たちは恵方巻を食べますよね?

 

その恵方の方向に居る神様。それが大年神なのです。ですから意識していなくとも一年に一回は必ずお世話になってる方なんですよ^^

 

五穀豊穣において祀られる神様。同じ境内に兄妹揃って祀られているとなるとやはり効果も倍!

 

何不自由のない暮らしを求める方は是非訪れるべき場所だと言えます。

 

■■■【最強の力が吹き出す場所】■■■

 

それだけではありません。

 

下谷神社は水と芸能関係に霊験あらかたな神社として有名なんですが…

 

私は何故水なのか調べるまで理解できませんでした。

 

f:id:manoconect:20200211190839j:plain

 

芸能関係に関してはこちらの神社の歴史の中で寄席発祥の地として知られる場所ですからそこが起源なのかと思っておりました。

※寄席とは落語や講談などを見る演芸場の事です。

 

水に関しては拝殿の中に近代日本画壇の巨匠横山大観(よこやまたいかん)の描いた龍の絵があるので龍神=水と言う関係性でご利益に当てはまったのかと思っていたのですがそれは大きな間違いでした。

 

答えは下谷神社が建つその場所だったんです。

 

風水と言う方位によって吉兆を決める思想があるのですが、その中に〝龍脈(りゅみゃく)〟と言う言葉があります。

 

大地を流れるエネルギーの大河でり、風水の本場「香港」では「幸せなりたいのなら、龍脈があるところに住め」といわれるほど。

 

いわゆる高級住宅地には龍脈が走っているとみて間違いありません。

 

また、龍脈が地上にあふれ出る場所も存在しているんです。

 

そういった場所は〝龍穴〟と呼ばれそこに家を建てれば一族は永きに渡って繁栄できると言い伝えられています。

 

パワースポットと言えば分かりやすいですかね。

 

下谷神社は龍穴が湧き出るとてもエネルギー溢れる場所なんですよ。

 

通常でも良い気が満ちるこの場所でお祭りごとが行われているとあれば…

 

写真に籠る強い主張の理由が分かりました。

 

良い気が流れてくると言う事から悪い事や過去を水に流し清算すると言ったご利益に繋がるのだろうなと個人的に解釈しました。

 

f:id:manoconect:20200211190921j:plain

 

拝殿に飾られる鳥がかわいらしくてつい撮ってしまいました^^

 

■■■【末社】■■■

 

f:id:manoconect:20200211191010j:plain
f:id:manoconect:20200211191026j:plain

 

こちらは末社隆栄稲荷神社

 

妹の宇迦之御魂が祀られる神社です。

 

いつもはこの方が祀られる稲荷に行くので鳥居をくぐった時に〝ああ、これだ〟と言う何とも本来求めていた感覚に落ち着きました。

 

f:id:manoconect:20200211191103j:plain

 

連なる鳥居やっぱりいいですよね。

 

異世界に来たみたいです。

 

f:id:manoconect:20200211191150j:plain
f:id:manoconect:20200211191206j:plain

 

二匹の狐さんも可愛い^^

 

f:id:manoconect:20200211191246j:plain

 

隆栄稲荷の入口にはたくさんの狐さんたちが!

 

■■■【参拝を通して感じた事】■■■

 

光が当たっては居りますがこの場所が個人的に陰の気に満ちている場所だなと思いました。

 

同じご利益をもって居る間柄でもここまで感じる空気感に差が出るのはとても参拝していて面白かった。

 

隆栄稲荷神社は少しジトっとしていると言うか、瑞々しい雰囲気なんですよね。

 

土なんかを見て頂くと分かるんですが、湿っているんですよ。どちらかと言うとコケなどの緑が強く感じれます。

 

反対に本殿はカラッとしていて良い意味での渇きを感じる事が出来ます。

 

f:id:manoconect:20200211191548j:plain

 

御朱印。字が力強くて雰囲気が好きです^^

 

一緒に写っている白い狐ですが…

f:id:manoconect:20200211191618j:plain
f:id:manoconect:20200211191644j:plain

 

これおみくじなんですよ!

 

可愛くてつい買ってしまった。結果は吉でした^^

 

f:id:manoconect:20200211191736j:plain

 

他にも願掛け狐と言うのが可愛かったです。絵馬と同じような効果を持つらしいです。

 

f:id:manoconect:20200211191826j:plain
f:id:manoconect:20200211191811j:plain

 

御守りも沢山あります。

 

f:id:manoconect:20200211191858j:plain

 

オリジナル御朱印は龍が描かれていてとても格好よかった。

 

■■■【まとめ】■■■

 

パワースポットは多くありますがここまではっきりと感じれる場所はなかなか無いと思います。

 

上手いバランスで陰と陽の気が満ちそれを感覚でも感じれる。

 

とても贅沢な神社だと思います。

 

帰り道で実は鳥の糞がおっこてきたのですが、大年神と宇迦之御魂兄妹が〝おつかれ!運付けといたぞ!〟と言ってくれるように思えて複雑ですが嬉しい気持ちでこの日は岐路に付きました。

 

・水に関する職業や芸能関係に霊験あらかた

 

・それ以外では辛い思いを水に流したり、気持ちのリセットにも◎

 

大年神は来福の神様ですから「おお!そんなくよくよしてるならいい運気くれたる!」と言って明るく出迎えて下さるでしょう^^

 

此方に関しての代理参拝の方も受けておりますので興味がありましたらご連絡ください。

 

f:id:manoconect:20200211191929j:plain